愛知県名古屋市西区のおもてなし料理教室「Ma・Priere」

4月おもてなし料理教室『モダンシノワな新緑のおもてなし』のご案内

WRITER
 
DSC_0980

この記事を書いている人 - WRITER -

帆﨑 升美

2013年より、愛知県名古屋市西区で
おもてなし料理教室「Ma Preiere」を主催しています。
詳しいプロフィールはこちら

帆﨑 升美

この記事を書いている人 - WRITER -

2013年より、愛知県名古屋市西区で

おもてなし料理教室「Ma Preiere」を主催しています。

詳しいプロフィールはこちら

帆﨑 升美

この記事を書いている人 - WRITER -
帆﨑 升美 
  2013年より、愛知県名古屋市西区で 
  おもてなし料理教室「Ma Preiere」を主催しています。 
  詳しいプロフィールはこちら

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。

名古屋市西区でおもてなし料理教室

Ma・Priereを主宰しております帆﨑です。

桜が家のまわりも満開で春を楽しんでいます。

昨年の4月は緊急事態宣言が出され、日本中の人たちが

巣ごもり生活でした。

あれから1年、今まで味わって事のない大変1年でした。

 

4月おもてなし料理教室

『モダンシノワな新緑のおもてなし』

ご案内をさせていただきます。

 

以前からご要望いただいていた、人気の点心

「小籠包」はブイヨン、皮から一つずつ作っていく

メインレッスンを中心にケチャップを使わない

「エビチリ」をレッスンします。

作業が多いレッスンになりますが

その一つずつの作業が美味しさと

安心安全な食へと繋がります。

スッキリした酸味のフレッシュトマト、

奥行きのある味に仕上げる甘酒を隠し味に

おうち中華をワンランクアップさせ

プロの味に仕上げることも可能です^^

失敗しないコツとポイントを抑えてご指導

させていただきますので

どなたでも、おうちで再現していただけます

ではスタートです。

4月おもてなし料理教室『モダンシノワな新緑のおもてなし』は若葉色と白のモダンシノワスタイルのテーブルコーディネートで

DSC_0980

新緑をイメージした若葉色のクロスに

白のモダンなスクエアのプレート、

三浦千穂さんの和にも洋にも使える

大人可愛いふた付き器

黒の折敷とグラスで全体をキリット締めた

モダンシノワなテーブルでお迎えさせていただきます。

4月のおもてなし料理教室『モダンシノワな新緑のおもてなし』のとっておき中華メニュー

~ 4月モダンシノワな新緑のおもてなしメニュ― ~

小籠包

エビチリ

ぶりの甜麺醤煮込み

豆腐ときくらげ竹の子の卵スープ

中華サラダ

デザート

(お料理は多少変更する場合がございますので、予めご了承ください)

ではその一部をご紹介します。

スープがジュワッと溢れ出す、家でも簡単に作れる人気の点心「小籠包」

DSC_0975

小籠包はお店で食べるものと思っている方も

多いかと思いますが、生地、あん、スープと

それぞれの行程はシンプルでむずかしい

ものではなく、包み方のコツさえ覚えれば

自宅でも本格小籠包を作ることができます

レッスンでは

  • ゼラチン液を作るためのブイヨンの作り方
  • もちもちの皮の作り方
  • ジュシーな肉だねの作り方
  • スープを逃がさない小籠包の包み方のコツ

ブイヨンは鶏ガラスープでも代用できますが

自家製ブイヨンを使うことで

本格小籠包にワンランクアップします

小籠包は冷凍保存が可能ですので

蒸すだけにしておくことができ、余裕をもって

準備できますし不意のお客様にも重宝します。

ブイヨン、皮、肉種と一つずつ手ずくりした

小籠包はおうち中華をプロの味に

仕上げることができます。

ご家族や大切な方に

プロの味と絶賛されること間違いなしです

あなたの株があがりますよ~^^

ごはんもお酒もすすむ!人気のプリプリ食感の『エビチリ』

DSC_0987

えびの香り、うま味を生かしプリッとした歯ごたえの

エビチリに仕上げるために丁寧な下ごしらえが

キーポイント!

少しの手間でワンランクアップしたエビチリに

なります。

見た目も豪華で、冷めてもおいしいパーティの

持ち寄りにもおすすめですよ~

レッスンでは

  • えびの臭みを取りプリッとした歯ごたえにする下処理のポイント
  • 調味料の香りだしと割合のコツ

えびの下処理は他のお料理の時にも応用して

いただけます。この下ごしらえでワンランク上の

海老料理をお作りいただくことができますし

タレもエビチリ以外にもお使いいただけます。

コツとポイントさえ押さえれば、どなたでも

おいしくおうち中華をプロの味に作っていただく

ことができますよ~

きっと「おいしい~」の声がご家族から

あがるはず♪

昆布だしと豆板醤を隠し味にご飯のおかずにピッタリの「ぶりの甜麺醤煮込み」

DSC_0995

こちらは甜麺醤の甘みと、酢であっさりと仕上げた

ご飯のおかずにぴったりの逸品です。

昆布だしでぶりの旨みを引き出し、豆板醤を隠し味に

味を引き締めます。

中華に限らず魚料理のレパートリーが少ないと

お悩みの方も多いのではと・・・

そんな方に魚料理の定番料理として加えて

いただけるメニューです。

是非、コツとポイントを抑えて

得意料理に加えてみてください。

 

レッスンでは

  • ぶりの臭みを取る下処理のコツ
  • 失敗なしのだしの黄金比と煮詰め方

ぶりの下処理のコツはぶり大根など作る時にも

お使いいただけ、今まで食べていたぶり大根とは

別ものになりますよ~

甜麺醤の甘みと酢であっさりとした

煮込み料理は、ご家族からリクエスト

される魚料理になりますよ^^

 

4月のおもてなし料理教室は

人気の点心「小籠包」をメインレッスンに

「エビチリ」などの人気の中華をほんの少しの

コツとポイントでおうち中華をワンランクアップ

したプロの味にするレッスンです。

 

ご都合が合うお日にちがありましたら

下のお問い合わせフォームよりお申込み

ください

どうぞよろしくお願いいたします。

 

おもてなし料理教室「ma.priere」のレッスン情報

おもてなし料理教室Ma・Priere(マ・プリエール)のレッスンは、

デモンストレーション方式で少人数レッスンです。

  詳しいレッスンの流れは、こちらをご覧ください^^

開催時間

11:00~14:30(予定)

受講料

コース料理・レシピ付き お一人様 7,500円(税込)

定員

一日一組2名様~4名様(少人数制)   ※人数によっては、レッスン日の変更をお願いすることがございます。 予め、ご了承をお願い致します。

キャンセルポリシー

少人数で行なっておりますので、なるべくキャンセルはお控えください。   材料の準備等の都合上、申し訳ございませんが5日前以降半額、 前日当日は全額をキャンセル料とさせて頂きます (後ほどレジュメを送付させて頂きます。)

アクセス

地下鉄鶴舞線 浅間町駅下車2番出口  徒歩8分

4月のレッスン開催日

4月のレッスン開催日は下記日程になります。

10日(土)

11日(日)

14日(水)

15日(木)

17日(土)

18日(日)

21日(水)

22日(木)

24日(土)

25日(日)

お席がかなり少なくなってきております

ご予約はお早めにどうぞ

※こちらにはリアルタイムでのご予約状況は反映させていません。

お席が既に満席で埋まっている場合も多々ございますので予めご了承下さいませ。

お申込み、お問い合わせは下のお問合せフォームからどうぞ。

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
帆﨑 升美 
  2013年より、愛知県名古屋市西区で 
  おもてなし料理教室「Ma Preiere」を主催しています。 
  詳しいプロフィールはこちら

Comment

  1. 鈴木葵 より:

    はじめまして。
    レッスンの申し込み方法が分からずこちらで連絡してさせて頂きました。
    4/14(水)のレッスン希望です。
    宜しくお願い致します。

    • masumi より:

      鈴木葵様
      はじめまして。こんにちは。
      お問い合わせ有難うございます。
      何度もお返事お出ししているのですが送信できませんになってしましました。
      4/14日はすでに満席となっておりまして、現在お席のご用意ができるお日にちが4/15日、4/21日、4/22日のみとなります。
      ご都合のあるお日にちがありましたら、一度ご検討くださいませ
      どうぞよろしくお願いいたします。
      mapriere 帆﨑升美

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 名古屋市西区のおもてなし料理教室Ma・Priere , 2021 All Rights Reserved.