愛知県名古屋市西区のおもてなし料理教室「Ma・Priere」

2月おもてなし料理教室「小さな春のおもてなし」のご案内

WRITER
 
DSC_0849

この記事を書いている人 - WRITER -

帆﨑 升美

2013年より、愛知県名古屋市西区で
おもてなし料理教室「Ma Preiere」を主催しています。
詳しいプロフィールはこちら

帆﨑 升美

この記事を書いている人 - WRITER -

2013年より、愛知県名古屋市西区で

おもてなし料理教室「Ma Preiere」を主催しています。

詳しいプロフィールはこちら

帆﨑 升美

この記事を書いている人 - WRITER -
帆﨑 升美 
  2013年より、愛知県名古屋市西区で 
  おもてなし料理教室「Ma Preiere」を主催しています。 
  詳しいプロフィールはこちら

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。

名古屋市西区でおもてなし料理教室

Ma・Priereを主宰しております帆﨑です。

 

もうすぐ暦の上では立春です。

少しずつ季節は動いています。

私たちにも穏やかに過ごせる

本当の春の訪れが待ち望ぞまれます。

 

1年ほど続くコロナ禍で日常の過ごしかたなど

改めて考えるようになられた方も多いのではと・・・

 

私も疲弊する日常を少しでも彩りある豊かな生活を

するにはどうすればよいかと、自分の生活ぶりと

向き合うことが多くなりました。

ささやかな「楽しみ」を見つけ感謝

したいですね。

食という職業に関わっていますので、

改めて食の大切さをコロナ禍で実感しています。

 

そして

毎日の食卓を少し器を変えてみるだけで

いつもの食卓が新鮮な雰囲気に、料理もより

美味しく思え、そんな手の届く贅沢で心まで

潤してくれる、そんな小さな豊かな暮らしを

心掛けていきたいと・・・

そしてそんな小さな豊かな暮らしを

教室を通してお伝えして

いきたいと!

 

そして先日亡くなられた

「ばぁばこと鈴木登紀子さん」の

”命のもとは台所から”という言葉を

強く胸に刻み、料理教室という自分なりの

役割を果たしていきたいと思います。

 

ではでは、

2月のおもてなし料理教室のご案内です。

『小さな春のおもてなし』をテーマに

 

暦の上では春ですがまだ雪が降る寒い時季です。

厳しい冬と小さな春がとなり合わせの

この時季、春の訪れが待ち遠しいです

 

行事も多い2月、まだまだ外食しにくい今

おうちで一足早い春テーブルでご家族や

気の合う仲間と楽しくお祝いしてみませんか?

(気の合う仲間と集まるのは今は無理ですね😢)

そんな春のお祝いメニューは

行事に欠かせないお寿司、今回は

温かいお寿司、「蒸し寿司」を

メインに旬のお野菜をふんだんに

使った春ならではの身近な食材で

日常の食卓からおもてなしまで

使っていただけるお料理をご紹介

します。

では、スタートです

2月のおもてなし料理教室『小さな春のおもてなし」のテーブルコーディネートは奥田章さんの器と伊万里の色絵で紡ぐシンプルモダンなスタイルで

DSC_0849

一足早い春をテーブルから味わって

いただけるよう、白を基調に黒と

伊万里の色絵を差し色に組み合わせて

シンプルモダンなテーブルでお迎えさせて

いただきます。

2月おもてなし料理教室『小さな春のおもてなし』の旬野菜いっぱいのお祝い春メニュー

~ 2月小さな春のおもてなしのお祝いメニュー ~

合鴨スモークと金柑の蒸し寿司

新キャベツの春しゅうまい

ゆり根茶巾の銀餡掛け

ロール大根のピリ辛炒め 他

吸い物

デザート

(お料理は多少変更する場合がございますので予めご了承ください)

ではその一部をご紹介します

寿司をホムパ仕様にごちそうのイメージがあるちらし寿司をさらに格上げした「合鴨スモークと金柑の蒸し寿司」

DSC_0827

金柑、ゆり根、筍、れんこんなど

旬の野菜もふんだんの蒸し寿司です。

「蒸し寿司」は「温(ぬく)ずし」とも呼ばれ

全ての具材が温められ、蒸すことでフカフカになり

酢がほどよく抜けてちょうど良いまろやかさに

冷たいお寿司とは全く異なる味が楽しめます。

これからの季節に最適、子供から大人まで

喜ばれる一品

蒸し寿司は蒸籠や飯台がないとできないとか

酢の割合が難しそうとなかなか作って

みたいが手が出せないという方も多いかと

蒸籠が無くても飯台がなくても大丈夫です。

他の物で代用ができシンプルな工程なので

ポイントさえ押さえれば、初心者の方でも

美味しいフアフアの蒸し寿司をつくることが

できますよ~^^

レッスンでは

  • 蒸籠や飯台の代用品のご紹介
  • フカフカに仕上げるポイントとコツ
  • 寿司酢の黄金比

レッスンします。

寿司酢の黄金比はちらし寿司や他のお寿司にも

応用できますので、必見ですよ~

ごちそうのイメージのあるちらし寿司を

ワンランク格上げしたちらし寿司を作れるように

なると、ご家族やお友達からこの「蒸し寿司おいしい」

お店の味と言ってもらえるはず

新キャベツの千切りをシュウマイの皮のかわりに使った野菜たっぷりのヘルシーな『新キャベツの春しゅうまい

DSC_0833

肉のうま味と脂の甘み、キャベツの甘みが

ジュワッと広がるしゅうまいはごはんの

おかずにはもちろん、お酒のおつまみにも

ピッタリ、ふっくら蒸してハフハフしながら

食べるシュウマイは最高です。

しゅうまいはちょっとしたコツさえ押さえれば

ご家庭でも失敗なく作れます。多少形が悪くなっても

美味しく食べれます。冷凍保存もでき

お弁当のおかずにも重宝します。

ジュワッと肉汁があふれるシュウマイの作り方を

レッスンします。

レッスンでは

  • ジューシィにするポイント
  • 水っぽくなるのを防ぐコツ
  • ふんわりと弾力のある美味しいシュウマイにするポイント
  • うま味を逃がさない蒸し方のコツ

レッスンします。

コツさえ押さえればプロ顔負けの弾力のある

ふんわりとした冷凍しゅうまいとは比べ物にならない

シュウマイにどなたでも仕上げることができます

食べた瞬間にご家族の笑顔と”おいしいの声が”上がりますよ~

きっと!

ホクホク食感と優しい甘さの旬の「ゆり根茶巾の銀餡かけ」

DSC_0838

おせち料理や京懐石によく使われるユリ根

上品な甘さがなんとも贅沢な一品です。

一見難しそうですが、行程はシンプルです。

蒸して裏ごしして餡をかけるだけでおもてなしに、

ぴったりの季節のごちそうです。

 

下処理が難しそう、どんなふうに料理すれば良いか

分らないという方も多いかと思いますが、今回教室では

蒸し寿司や茶巾など使い方もご紹介します。

他の料理への活用方法もご紹介します。

 

こんな一品が食卓に上がるだけで

少しいつもの食卓が華やかに色付けられ

会話も弾むかもしれません

この機会にぜひマスターして、あなたの得意料理の

ひとつに加えてみてはいかがでしょうか♪

 

レッスンでは

  • 下処理の仕方
  • 美味しく簡単に出来るアレンジの仕方
  • ゆり根の繊細な甘さを引き立てる餡の作り方

下処理など一度ポイントさえ押さえてしまえば

色々な料理に活用できます。

下処理さえしておけば、急な来客にもサッと出せるので

お助け食材です。

どうして作るの作り方を教えてときっと聞かれますよ

料理上手と思われること間違いなしです^^

こんな時期ですからせめておうちでご家族と

お店気分をお楽しみください♪

旬の大根を中華おかずに「ロール大根のピリ辛炒め」

DSC_0829

旬の大根をピーラーでひらひらにした大根を

豚バラ肉で巻いたピリ辛の中華味の炒め物です。

大根というと煮物をイメージしますが今回は

ひらひらにした大根をたっぷり使って炒め物に

味がしっかり絡む上に火の通りが早いので

あと一品とほしい時にも重宝ですよ

大根に完全に火が通らないように仕上げるのが

ポイントです。

レッスンでは

水っぽくならないように仕上げるポイント

大根の火の入れ方のコツ

ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにも

ぴったりの家庭料理ですが、盛り付けや

器などでおもてなし風にしていただけるコツも

ご紹介します。

 

今回のレッスンはまだまだ外食しにくい今

毎日の食卓に活かしていただける

身近な食材で日常の食卓からおもてなし料理

まで使え、手持ちの器を少しく工夫して

季節の移ろいを食卓に

そんな小さな「おもてなしの心」が日々の暮らしに

彩りを添え豊かな心潤う日常になりますようにの

思いをのせたレッスンです。

 

感染防止対策を徹底し、少人数制(3名様)の

レッスンを予定しております。

このような時期ですが、ご都合が合いましたら

ご参加くださいませ。

どうぞよろしくお願いいたします。

*状況によっては開催されない場合がございますので

予めご了承ください。

おもてなし料理教室「ma.priere」のレッスン情報

おもてなし料理教室Ma・Priere(マ・プリエール)のレッスンは、

デモンストレーション方式で少人数レッスンです。

  詳しいレッスンの流れは、こちらをご覧ください^^

開催時間

11:00~14:30(予定)

受講料

コース料理・レシピ付き お一人様 7,500円(税込)

定員

一日一組2名様~4名様(少人数制)   ※人数によっては、レッスン日の変更をお願いすることがございます。 予め、ご了承をお願い致します。

キャンセルポリシー

少人数で行なっておりますので、なるべくキャンセルはお控えください。   材料の準備等の都合上、申し訳ございませんが5日前以降半額、 前日当日は全額をキャンセル料とさせて頂きます (後ほどレジュメを送付させて頂きます。)

アクセス

地下鉄鶴舞線 浅間町駅下車2番出口  徒歩8分

2月のレッスン開催日

2月のレッスン開催日は下記日程になります。

13日(土)

14日(日)

17日(水)

18日(木)

20日(土)

21日(日)

24日(水)

25日(木)

27日(土)

28日(日)

お席が少なくなってきております。

ご予約はお早めにどうぞ

※こちらにはリアルタイムでのご予約状況は反映させていません。

お席が既に満席で埋まっている場合も多々ございますので予めご了承下さいませ。

お申込み、お問い合わせは下のお問合せフォームからどうぞ。

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
帆﨑 升美 
  2013年より、愛知県名古屋市西区で 
  おもてなし料理教室「Ma Preiere」を主催しています。 
  詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 名古屋市西区のおもてなし料理教室Ma・Priere , 2021 All Rights Reserved.