6月おもてなし料理教室「涼やかな初夏のおもてなし」のご案内
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。
愛知県名古屋市西区でおもてなし料理教室
Ma・Priereを主宰しております帆﨑です。
コロナウイルス禍もやっと出口が見えてきました。
まだまだ油断はできませんが、自粛も解除され
少しずつ社会生活も戻り始めてきました。
Ma・priereも6月から教室をまずは3人様からと
少人数でレッスンを再開させていただきます。
状況を見ながら4名様へとしていきたいと思います。
どうぞ皆様よろしくお願い致します。
6月のおもてなし教室は
『涼やかな初夏のおもてなし』をテーマに
旬の夏野菜をふんだんに使った初夏にピッタリの
水分やカリウムを豊富に含んでいるものを沢山
使い、少しでも体にこもりがちな熱を
クールダウンしてくれる働きがあり、
夏に不足しがちな栄養を簡単に補給できる
メニューをご紹介します。
出来るだけ火を使わないメニューもご紹介
します。
いつもの何気ない材料をちょっとした工夫と
盛り付けでおもてなし料理にするポイントを
ご指導させていただきます。
テーブルコーディネートは竹の千筋料理箱や
竹マットを使った日本の夏の涼やかなテーブルで
お迎えさせていただきます。
自粛疲れを少しでも、癒していただけるよう
心を込めておもてなしさせていただきます。
どうぞ、お楽しみに
6月のおもてなし料理教室「涼やかな初夏のおもてなし」のテーブルコーディネートは千筋料理箱や竹マットを使った日本の夏ならではの和モダンスタイル
日本の夏をテーブルから涼を感じていただけるように竹を使った
料理箱や竹マットを使った涼し気なテーブルでお迎えさせていただきます。
「涼しげな初夏のおもてなし」のとっておきメニュー
~ 6月涼しげな初夏のおもてなしメニュー ~
すだちご飯
冷しゃぶサラダ柚子胡椒だれ
湯葉の土佐酢がけ
あじさい風夏野菜のゼリー寄せ
枝豆と豆腐のすり流し
デザート
メインは来てからのお楽しみ
(お料理は多少変更する場合がございますので予めご了承ください)
ではその一部をご紹介します
すだちの香り広がるさっぱりとした感激のおいしさ「すだちご飯」
こちらは、我が家のこの時季の定番ごはんです。
すだちをたっぷりと絞りご飯に混ぜ合わせ
ご飯の中にはたっぷりの茗荷のみじん切り、大葉を
混ぜ合わせています。
器を変えてみるだけで、いつものご飯が新鮮で
上等な雰囲気になり、よそ行きご飯に
レッスンでは
- 器の選びで普段ごはんをよそ行きご飯するコツ
- すだちのしばり汁とご飯のバランスのポイント
爽やかなすだちご飯はこの時季、おもてなしにぴったりで
必ずお招きした大切な方々に、
「どうして作るの?教えてと!」
聞かれますよ。
盛り付けやコーディネートは、
レッスンでコツを抑えることで、
ご自宅にあるもので十分素敵にコーディネートして
いただけ、おもてなしを楽しんでいただけるように
なるはず。
ねっとりとした生湯葉で旬の茗荷ときゅうりを巻いた土佐酢がけ
こちらもただ巻くだけですが、料亭風一品で
湯葉のねっとり感と茗荷、きゅうりのシャキシャキ感が
土佐酢をまとい、さっぱりとしたお味が
年齢問わずに喜んでいただける
初夏に相応しい一品です。
え!凄く美味しい!と驚いてもらえるかもしれません
レッスンでは
- 土佐酢の黄金比
- 盛りつけのコツ
などをご紹介します。
土佐酢の黄金比は一度覚えてしまえば、他の酢のもの料理にも
応用して頂けます。
これからの時季作って置けば、ちょっと一品足りないと
いうときにも、すぐに役立てていただけます。
こちらも前もって準備できるので余裕をもって、
おもてなしの準備ができます。
大人にもお子さんにも人気の冷しゃぶサラダ柚子胡椒だれ
今回は冷しゃぶを巻いてお子さんも食べやすく
そして巻くことで何気ないいつもの食材がおもてなし風に
そして、たれは自家製柚子こしょうを使ったとっておきの
たれをご紹介します。(もちろん、自家製柚子こしょうが無ければ市販でOK)
レッスンでは
- 肉の下処理とお肉をしっとり柔らかくするコツ
- 美味しいタレの作り方のポイントを
をレッスンします。
こちらのたれも、他の料理にもお使いいただけますので
覚えていただくと重宝する便利なたれです。
こちらも、野菜を切っておくなど前もって準備できますので
おもてなしの準備を段取りよく進めていくことができます
ありそうでない冷しゃぶサラダと柚子こしょうだれに
きっと皆さんからお誉めの言葉が!ご家族にも
お招きした方々にも、あなたの株が上がりますよ^^
美しいおもてなしならではの一品「あじさい風夏野菜のゼリー寄せ」
こちらは夏野菜をふんだん使い紫陽花をイメージした
ゼリー寄せです。
丁寧に引いたお出汁で八方だしを作り旬の野菜を
紫陽花のようにゼリー寄せにします。
お出汁を引くとか八方だしを作るのはと
手間がかかって面倒と思われる方も
いらっしゃると思いますが、思いのほかに
簡単に作っていただけます。
前菜でこんな爽やかな一品がでてきたら
そのあとのお料理に期待を盛っていただけ
ゲストの方々のワクワク感が高まる一品です
レッスンでは
- だしの引き方、八方だしの作り方とポイント
- 素材の味を引き出すコツとポイント
- 盛りつける器の選び方
をご指導いたします。
だしの引き方は料理の基本となります。
出汁を味方につけることでお料理の幅が広がり
今まで作っていたお料理とは圧倒的に違う味を
手に入れることができます。
ご家族にもすぐに味の違いが分かり、
お母さん今日の料理、料亭みたい
「凄い、おいしい」と嬉しい声がきける
ようになるはず
きっとお料理することが楽しくなりますよ~^^
おもてなし料理教室「ma.priere」のレッスン情報
おもてなし料理教室Ma・Priere(マ・プリエール)のレッスンは、
デモンストレーション方式で少人数レッスンです。
開催時間
11:00~14:30(予定)
受講料
コース料理・レシピ付き お一人様 7,500円(税込)
定員
一日一組2名様~4名様(少人数制) ※人数によっては、レッスン日の変更をお願いすることがございます。 予め、ご了承をお願い致します。
キャンセルポリシー
少人数で行なっておりますので、なるべくキャンセルはお控えください。 材料の準備等の都合上、申し訳ございませんが5日前以降半額、 前日当日は全額をキャンセル料とさせて頂きます (後ほどレジュメを送付させて頂きます。)
アクセス
地下鉄鶴舞線 浅間町駅下車2番出口 徒歩8分
6月のレッスン開催日
6月のレッスン開催日は下記日程になります。
13日(土)
14日(日)
17日(水)
18日(木)
20日(土)
21日(日)
23日(火)
24日(水)
27日(土)
お席が少なくなってきております。
ご予約はお早めにどうぞ
※こちらにはリアルタイムでのご予約状況は反映させていません。
お席が既に満席で埋まっている場合も多々ございますので予めご了承下さいませ。
お申込み、お問い合わせは下のお問合せフォームからどうぞ。