愛知県名古屋市西区のおもてなし料理教室「Ma・Priere」

11月おもてなし料理教室『大人のための温もりクリスマス』のご案内

WRITER
 
DSC_0232

この記事を書いている人 - WRITER -

帆﨑 升美

2013年より、愛知県名古屋市西区で
おもてなし料理教室「Ma Preiere」を主催しています。
詳しいプロフィールはこちら

帆﨑 升美

この記事を書いている人 - WRITER -

2013年より、愛知県名古屋市西区で

おもてなし料理教室「Ma Preiere」を主催しています。

詳しいプロフィールはこちら

帆﨑 升美

この記事を書いている人 - WRITER -
帆﨑 升美 
  2013年より、愛知県名古屋市西区で 
  おもてなし料理教室「Ma Preiere」を主催しています。 
  詳しいプロフィールはこちら

いつもご覧いただきまして、

ありがとうございます。

名古屋市西区でおもてなし料理教室

Ma・Priereを主宰しております帆﨑です。

今年も残り2ヶ月半となりました。

11月レッスンは

『大人のための温もりクリスマス』を

開催します

11月のレッスンは、一足早く

「大人のための温もりクリスマス」を

テーマに心も体も温まるメニューをご用意

します。


DSC_0243

今回のレッスンでは

オーブンで柔かくジューシーに焼き上げる

ローストポーク、フライパン一つで出来る

サーモンのミキュイ

そしてグルルで簡単にできる

エビとアボカドのクリーミーグラタンを

中心にご紹介します。

オーブン料理初心者さんでも家庭でも

プロのように仕上げるコツを丁寧に

お伝えします。

エビとアボカドのグラタンでは

火の入れ方でクリーミーな

仕上げ方や素材のうま味を引き出す

ホワイトソースのコツをお伝えします。

11月おもてなし料理教室『大人のための温もりクリスマス』のテーブルコーディネートはイヤープレート取り入れた白と赤のコーディネート


DSC_0232

真っ白な器に赤を差し色として添え

華やかさの中に落ち着きと温もりを

感じる、大人のためのシンプルな

クリスマススタイルに仕上げました。

お料理と器の美したさが引き立つように。

11月おもてなし料理教室『大人のための温もりクリスマス』のとっておきメニュー

~ 大人のための温もりクリスマスのとっておきメニュー ~

ローストポーク

サーモンのミキュイサルサヴェルデソース

トマトとにんじん黒オリーブのピラフ

きのこのコンフィ

エビとアボカドのクリーミーグラタン

本格コンソメスープ

柿と白あえのミルフィーユ

デザート

(お料理は食材の仕入れ事情により変更する場合がありますので、予めご了承ください)

季節な味をつめこんだ

”華やかなクリスマスメニュー”を

ご紹介します。

ではメニューをご紹介しますね!

メインのオーブンでしっとり仕上げる、ジューシーな『ローストポーク』


DSC_0220

難しそうに見えて、実はオーブンに

お任せできるお手軽レシピ。

焼きたてを切り分けた瞬間の香りが

クリスマスの食卓を一気に華やかにしてくれます。

サーモンの表面を軽く加熱し中はしっとりハーブの香り豊かなサルサヴェルデソースをがアクセントの『サーモンミキュイサルサヴェルデ』


DSC_0250

第2のメインサーモンミキュイです。

ミキュイと半分火が通ったという意味

パセリやケッパー、オリーブオイルをベースに

したグリーンソースでサーモンの脂をさっぱりと

まとめてくれるアクセントになっています

レッスンでは

  • サーモンをふっくら仕上げる火入れのコツ
  • サルサヴェルデソースをフラッシュに仕上げる
  • ポイントをお伝えします。

お家でも再現しやすく、クリスマスの食卓を

彩るレシピとして大活躍間違いなしです🎄

プリッとした海老にアボカドのまろやかなコク手作りのホワイトソースで包み込むまさに冬のごちそう『エビとアボカドのクリーミーグラタン』


DSC_0243

熱々のグラタンを囲むだけで、食卓が一気に

華やぎます。

レッスンでは

  • 失敗しないホワイト―ソースの作り方
  • エビをプリッと仕上げる火入れのコツ
  • 焼き上げるタイミングと焦げ目をきれいにつける方法

などを、実際にデモンストレーションしながら

丁寧にお伝えします。

おもてなしやホームパーティーにぴったりの

レシピです。

野菜と肉の旨味をじっくり1時間煮込んで作る本格派の味『コンソメスープ』

DSC_0230

じっくりと1時間、野菜とお肉をコトコト

煮込み、素材のうま味を丁寧に引き出した

スープ

市販のスープとはひと味違う、手作りならではの

優しい風味と深いコク。

そんな”本物のスープ”を体験していただきます

レッスンでは

  • 野菜と肉の旨味を最大限に引き出す下ごしらえの方法
  • 濁らせないスープの取り方(火が減のコツ)

「スープは”煮込む料理”ではなく、”育てる料理”です」

時間をかけてうま味を育てることの大切さを、

実際の香りや味で体感していただきます。

まとめ

\ 11月クリスマスレッスンは12月本番に余裕を持って準備できるワクワク感のあるレッスンです /

このレッスンを受けると・・・

1.一足早く”クリスマスの食卓”を体験できる

2.「お店みたいだけど、家でもできる」

 特別感を学べる

3.見た目の華やかさだけでなく、料理の基礎が

 しっかり学べる。

4.料理初心者さんにも、「なるほど!」と思える

 発見のある内容です

こんな方におすすめ!

●料理をもっと楽しみたい方

●おもてなしやクリスマスディナーを手作りしたい方

●いつもの料理をちょっとランクアップさせたい方

●料理初心者さん

→難しすぎず、でも学びのあるレッスン内容なので

どなたでも楽しめます。

11月のレッスンは、特別な料理を学びながら

自分自身への”癒しと充実の時間”をプレゼント

できるレッスンです。

今年のクリスマスは、手作りの温かいお料理で

笑顔あふれる食卓を囲みましょう🎄

現在パーソナルレッスンも募集中です。

申し込み締め切り 11月20日〆切

お問い合わせは下のお問い合わせ

フォームよりお願いします。

おもてなし料理教室「ma.priere」のレッスン情報

おもてなし料理教室Ma・Priere(マ・プリエール)のレッスンは、

デモンストレーション方式で少人数レッスンです。

  詳しいレッスンの流れは、こちらをご覧ください^^    

開催時間

11:00~14:30(予定)  

受講料

コース料理・レシピ付き お一人様 9,500円(税込) (クリスマス・お正月レッスン) 

定員

一日一組2名様~4名様(少人数制)   ※人数によっては、レッスン日の変更をお願いすることがございます。 予め、ご了承をお願い致します。  

キャンセルポリシー

少人数で行なっておりますので、なるべくキャンセルはお控えください。   材料の準備等の都合上、申し訳ございませんが5日前以降半額、3日前~ 前日当日は全額をキャンセル料とさせて頂きます (後ほどレジュメを送付させて頂きます。)  

アクセス

地下鉄鶴舞線 浅間町駅下車2番出口  徒歩8分  

11月のレッスン開催日

9日(日)△

11日(火)○

12日(水)○

13日(木)△

16日(日)×

18日(火)○

19日(水)△

20日(木)○

22日(土)△

23日(日)○

25日(火)まる

26日(水)△

27日(木)○

11月のレッスン開催日は下記日程になります。      

ご予約はお早めにどうぞ   ※こちらにはリアルタイムでのご予約状況は反映させていません。

お席が既に満席で埋まっている場合も多々ございますので予めご了承下さいませ。

  お申込み、お問い合わせは下のお問合せフォーム

又は公式ラインよりお願いします。

こちらです↓

この記事を書いている人 - WRITER -
帆﨑 升美 
  2013年より、愛知県名古屋市西区で 
  おもてなし料理教室「Ma Preiere」を主催しています。 
  詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 名古屋市西区のおもてなし料理教室Ma・Priere , 2025 All Rights Reserved.