愛知県名古屋市西区のおもてなし料理教室「Ma・Priere」

4月おもてなし料理教室『春の便りを味わうおもてなし』のご案内

WRITER
 
4がつおもてなし

この記事を書いている人 - WRITER -

帆﨑 升美

2013年より、愛知県名古屋市西区で
おもてなし料理教室「Ma Preiere」を主催しています。
詳しいプロフィールはこちら

帆﨑 升美

この記事を書いている人 - WRITER -

2013年より、愛知県名古屋市西区で

おもてなし料理教室「Ma Preiere」を主催しています。

詳しいプロフィールはこちら

帆﨑 升美

この記事を書いている人 - WRITER -
帆﨑 升美 
  2013年より、愛知県名古屋市西区で 
  おもてなし料理教室「Ma Preiere」を主催しています。 
  詳しいプロフィールはこちら

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。

愛知県名古屋市西区でおもてなし料理教室

ma・priereを主宰しております帆﨑です。

 

コロナウイルスの影響で外出もなかなかままならない

状況で春めく季節を楽しむこともなかなかできない

この頃です。気持ちも疲弊しがちですが、今が

瀬戸際と思い、もうしばらく頑張ろうと自分の

できることを淡々と行う日々です。

皆様もどうぞ、お体十分ご留意くださいませ

 

このような時期ですが

4月のおもてなし料理教室

『春の便りを味わうおもてなし』

をご案内させて頂きます。

先月はおうちでお花見気分を味わって

いただくをテーマに野立て弁当仕立の

春のお花見べんとうを楽しんで頂きました

 

4月は四季のある日本ならではの春の便りを

代表する年に一度しか目にしない食材

竹の子をメインに竹の子の美味しさを

楽しむための灰汁の抜き方、美味しさを

楽しむための下拵え、持ち味の引き出し方

和食をおいしく作るコツをレッスンします

時間がかかりそう、アクが上手に抜けない

生のタケノコを茹でるのはハードルが高いと

二の足を踏んでいる方も多いと思いますが

美味しさを引き寄せる下拵えなどを覚えて

いただくことでタケノコ仕事を楽しんでいただく

ことができます。

こちらも年に一度わずかな期間しかお目にかかれない

若ごぼうの辛子酢味噌など、爽やかな酸味と

コク、奥深い甘さの辛子酢味噌合えを

ご紹介します。

酢味噌の配合がぴたりと決まらない方にも

必見の黄金比をお伝えします。

 

こんな状況の中ですが、少しでも

お部屋で楽しめることをして

過ごせたらと思います

少しだけでも春気分を!

4月おもてなし料理教室「春の便りを味わうおもてなし」のテーブルコーディネートは大人ピンクの器を使った春色テーブル

4がつおもてなし

今回は春の優しい雰囲気のテーブルになるよう

白とグレーが混じった大人ピンクを基調に引き算の

モダンなテーブルで食卓から春をお届けできたらと

思います。

「春の便りを味わうおもてなし」のとっておき春便りメニュー

~ 4月春の便りを味わうメニュー ~

新たけのこと豚肉の山椒混ぜごはん

春キャベツの和風ロールキャベツ

竹の子の海老あんかけ

白身魚のけんちん焼き

若ごぼうと烏賊の辛子酢味噌

吸い物

デザート

(お料理は多少変更する場合がございますので、予めご了承下さい)

ではその一部をご紹介します

年に一度しか味わえない生タケノコの「竹の子の海老あんかけ」

 

DSC_0034

今回のレッスンのメインとなる

年に一度しか目にしない旬の食材を味わう

春にしか味わえない美味しさを楽しむ

たけのこの持ち味の引き出し方、下拵えを

レッスンします。

アクが上手く抜けない、時間がかかりそう、

生のタケノコを茹でるのはハードルが高そう

と二の足を踏んでしまう方も多いと思いますが

簡単にアクを抜く方法、下拵えの仕方を

ご紹介します。

まずは気構えに、チャレンジしてみてください

この春は、年に一度のタケノコ仕事を

楽しんでみましょう^^

レッスンでは

  • 簡単に抜くアク抜きの仕方
  • 竹の子の美味しさを引き出す下拵えのコツ
  • 竹の子の切り方、ゆで方
  • 下拵えした竹の子の応用方法
  • 料理の基本となるだしの引き方

竹の子の下処理のコツや下ごしらえを

マスターできると、そのままたけのこご飯や

若竹煮もプロ顔負けにつくることができる

ようになります

春を味わっていただくおもてなしにも

ぴったりです

年に一度春の短い期間しか味わえない香りと歯ごたえを味わう「若ごぼうと烏賊の辛子酢味噌合え」

DSC_0031

こちらも春の短い期間しか目にすることが

できない若ごぼうと春に旬のケンサキイカの

辛子つ味噌和えを

食感と香りをお楽しみください

酢味噌をおうちにある材料で簡単に

爽やかな酸味とコク、奥深い甘さの

酢味噌の作り方をレッスンします。

レッスンでは

  • 若ごぼうの下処理、ゆで方のコツ
  • 辛子酢味噌を美味しく作る黄金比
  • 酢味噌の応用

酢味噌の作り方をマスターできれば

ちょっと一品たりないというときにも

重宝します。

 

ご家族やお招きした大切な方々にも

きっと「おいしい」と喜んで

もらえ、おもてなしが楽しくなり

みんなの笑顔がこぼれるはず・・・

ふわふわの卵の具を包んだ「白身魚のけんちん焼き」

DSC_0032

春に美味しい鯛、鰆、すずきなどに根菜やきのこを

卵と一緒に魚に挟んで焼き上げたおもてなしに

ぴったりの一品です。

レッスンでは

  • 食感をよくする具の火の入れ方
  • 観音開きにするコツ
  • しっとり仕上げるコツ

お魚料理はなかなかメニューが広がらないと

いう方も多いのではないでしょうか

こちらも具を挟んでオーブンで焼くという

シンプルな工程なので、下準備さえして

置けば、慌てず余裕を持っておもてなし

できるメニューです。

春以外にも、旬のお魚で楽しんでいただけ

おもてなしにもピッタリです。

 

まだまだ先が見えない、今の状況ですが

少しでも気持ちを明るく保ていただけたらと

4月も今のところ予定通り、

アルコール消毒、マスク、手洗い、換気を

万全にしてレッスンを行う予定です。

一人一人が自分の出来る事をして、うつさない

うつらないように、十分お体ご留意くださいませ

 

おもてなし料理教室「ma.priere」のレッスン情報

おもてなし料理教室Ma・Priere(マ・プリエール)のレッスンは、

デモンストレーション方式で少人数レッスンです。

  詳しいレッスンの流れは、こちらをご覧ください^^

開催時間

11:00~14:30(予定)

受講料

コース料理・レシピ付き お一人様 7,500円(税込)

定員

一日一組2名様~4名様(少人数制)   ※人数によっては、レッスン日の変更をお願いすることがございます。 予め、ご了承をお願い致します。

キャンセルポリシー

少人数で行なっておりますので、なるべくキャンセルはお控えください。   材料の準備等の都合上、申し訳ございませんが5日前以降半額、 前日当日は全額をキャンセル料とさせて頂きます (後ほどレジュメを送付させて頂きます。)

アクセス

地下鉄鶴舞線 浅間町駅下車2番出口  徒歩8分

4月のレッスン開催日

4月のレッスン開催日は下記日程になります。

12日(日)

14日(火)

15日(水)

18日(土)

19日(日)

20日(月)

23日(木)

25日(土)

26日(日)

お席が少なくなってきております。

ご予約はお早めにどうぞ

※こちらにはリアルタイムでのご予約状況は反映させていません。

お席が既に満席で埋まっている場合も多々ございますので予めご了承下さいませ。

お申込み、お問い合わせは下のお問合せフォームからどうぞ。

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
帆﨑 升美 
  2013年より、愛知県名古屋市西区で 
  おもてなし料理教室「Ma Preiere」を主催しています。 
  詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 名古屋市西区のおもてなし料理教室Ma・Priere , 2020 All Rights Reserved.